暖気亭@須賀川
今日は30℃突破とかでいよいよ夏手前らしくなってきましたねと。夏は楽しみでありノルマもありでそのあたり注意。
須賀川の川縁の謎の店へ行ってみる。暖気亭と書いてのんきていと読むらしい。間口は狭くても中は広め。時間のあるマダム達で繁盛の中日替わりの鳥酢豚のようなものを。セルフお味噌汁がマルコメ機械かと思うと珈琲がサイフォンだったりと謎が多い。他にもお惣菜とか弁当とか仕出とか手広くやってるみたいですよ。
| 固定リンク
「飲み処・専門料理,その他」カテゴリの記事
- 韓国居酒屋蛍@桑折(2017.02.01)
- 旨いものにはそれなりに(2015.09.20)
- 沢内甚句@盛岡(2015.07.20)
- 三間堂@みなとみらい店(2015.05.30)
- 暖気亭@須賀川(2014.05.14)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
春は桜の花を売りにしてるくせに、秋、桜の枯葉を集めてゴミせず(産廃費用がかかるからだって)近隣に吹き飛ばして掃除を終らせるひどい店。こんなモラルの無い店、味以前の問題。
投稿: 近隣住民 | 2015/04/01 11:03