東京マラソン2011
んで当日の朝。雨がそれたのかいいけど予報だと17℃とかだったので服装に困り結局ユニクロのTシャツにする。朝目覚ましに失敗し7時に起きて半ごろ着くと通路が人でいっぱい。7時入場でこの混みようなのでそのあたり改善希望。今年は雨も降らずそんなに寒く無いので並んで待つ間もそんなに辛くはなし。スタートすると暫く下り坂で早い人もそうでない人も皆すっとばして行くのでペースがよく分からず。しかも応援多数なので手抜くのもままならずしんどい部類の大会に記憶が。先月1回フル走ったのでそんなには疲労せず。今日の気温は寒さ好きにはちと暑かったかも。帰り着くとバナナとかみかんでチンパンさん並の歓迎を受ける。荷物がトラックじか受けでなくなってて整理されててそのあたりは良かったけど応援の人達が押し寄せてて玄関がもの凄い事になってたのは第一回には無かったかと。このあたりはすんなり帰りたい人も居るので激しく改善希望。
外では東京マラソン祭りがやってて東京のB級グルメ?の黒焼きそばとか何故かザンビア大使館とかの出店が。黒焼きそばは東村山の名物だそうでシムケンも食ったかも?陽気は完全に春でまあいい塩梅でした。
| 固定リンク
「スポーツ」カテゴリの記事
- みやぎ・東北復興マラソン(2017.10.01)
- 東京マラソン2017で水を差し上げる(2017.02.26)
- 例年行事の高根沢(2017.01.08)
- 奈良マラソン2016(2016.12.11)
- 合法的な逆走:その2(2016.07.03)
コメント
今年は暖かくて走りよかったのでは。
TV見ていると楽しそうで、出たかったですよ。
ところで、芸能人がいっぱい出てましたね。誰か見ましたか?
それにしても猫ひろしはスゲー!
投稿: ハシリスト | 2011/02/28 20:49
お疲れでした^^
どこの団体にも入っていない公務員が優勝とはうれしいのう。。。
来年は牧場長が優勝だ!!
俺スペシャルドリンク作るで^^
焼酎 蜂蜜 タバスコ ゴーヤ 酢
胃ヒヒ^^
投稿: ほんの | 2011/03/01 23:38
>>ハシリスト様 ちょうど猫とその他の合間で誰にも合わなかったですよ。ショッカーとかAKBみたいなのには抜かされました。
>>ほんの どっちかと言うと他人に勝つより自分に勝つ方が最近は大変なのだよこれが。スペシャルドリンクは猫にでもひとつ。
投稿: カンニャボ | 2011/03/02 01:09