第59回勝田全国マラソン
2月にまぐれで当たってしまったのでいきなりだとあれなので調整すべく数年振りに勝田へ小走りに。天気は良いのですが冬なので寒い。今年は過去最高だそうでフルは1万人以上は居る。スタートして通りに出ると取り急ぎの目標5分/kmで移動。久しぶりの長い上り下りも凌いで半分までは貯金もあった。30kmまでは我慢したがそっから先は辛い一方で歩きが入り撃沈。ゴール近くは手がかじかむ位で何とかゴール。思ったよりは早かったができれば4時間は切りたかった現状直視。出店は毎年増殖してステージとかもできてるし。来年は千葉方面もいいかな。
| 固定リンク
「スポーツ」カテゴリの記事
- みやぎ・東北復興マラソン(2017.10.01)
- 東京マラソン2017で水を差し上げる(2017.02.26)
- 例年行事の高根沢(2017.01.08)
- 奈良マラソン2016(2016.12.11)
- 合法的な逆走:その2(2016.07.03)
コメント
勝田M、お疲れ様でした。
参加していたんですね。それなら参加賞の受け取りを頼めば良かった(^^ゞ
それにしても随分参加者が増えましたね。昔は10kと合わせても1万人も居なかったのに。
投稿: ハシリスト | 2011/02/02 17:55
どうもです。都合によりコメントは承認制になっておりますよ。
数年振りでしたがいつのまにかこんなにブームになっていたとはです。けどまだ霞ヶ浦よりは人が少なくて道が広いのでましかなと。
投稿: カンニャボ | 2011/02/02 23:10